ラメラ構造について 詳しくお話しました。 健康な肌のために重要なラメラ構造のお話 美肌の秘訣について お話してまいります。 肌の美しさを保つ 肌に関する遺伝子は複雑で いくつかの要素が 絡み合わさっています。 それだけでなく,そこに 後天的な環境因子も 深く関わってくるため いかに普段からマメに 肌をケアしているか?で トラブルの表面化に 個人差が出てくるわけです。 そ…
美肌の秘訣は健康的な生活から!
健康な肌のために重要なラメラ構造のお話
ラメラ構造について お話をしました。 肌の構造~皮膚 健康な肌を保つため ラメラ構造について お話をひろげてまいります。 ラメラ構造 ラメラ構造の水分層は 暑さや寒さに対しての 優れた緩衝材になっており 皮膚に強い刺激が 伝わらないようにすることで 過敏な反応を抑制したり 皮脂や汗の分泌を 安定させたりしています。 一方で, ラメラ構造が 崩れてしまうことで 皮膚から水…
肌の構造~皮膚
今回のブログでは 肌の構造について 解説いたします。 角質層の構造 皮膚の角質層は外側から 表皮 真皮 皮下組織 の3層で形成されており ラメラ構造といって 層状に重なっています。 表皮はさらに4層に分かれ その一番外側に 皮膚の潤いを守るための 角質層があります。 角質層は0.02mm程度の 厚みしかないのですが その厚みの中に さらに角質細胞が 10~20層近くも レンガのブロッ…
エクリン腺とアポクリン腺のお話!
汗をかくことの 重要性についてくわしく お話してきました。 汗をかくことを推奨する本当の理由 汗をかかない生活を 送り続けていると 能動汗腺が少なくなり 次第に汗をかけない体質に なってしまいます。 それでは 汗腺がどんな役割を 担っているのかについて お話してまいります。 汗腺のしくみ 汗腺は, 真皮の深い部分で分泌された汗を 細長い導管を通して 肌表面へ届ける器官で…
汗と美肌の重要な関係性
汗腺が退化すると 健康面で困ったことが起こる というお話をしました。 汗腺が退化すると起こる困ったこと 汗は美容の面でも 重要な意味を持っています。 美容面から見た汗 美容の観点からみると 汗は”天然の美容液”とも いわれているように 肌を保湿する役割を 担っています。 汗がきちんと出せないと しっとりと潤いのある肌に することができません。 汗によって皮膚表面が潤うと その皮膚直下…
最近の投稿
-
2022年09月20日
-
2022年09月20日
-
2022年09月20日
-
2022年09月20日
-
2022年09月20日