バリア機能を壊しやすい3つの要素

  
目安時間 4分  
  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク

バリアが丈夫で安定して
機能していると
肌が美しく健康的です。

今回のブログでは、

バリアが壊れる要因について

くわしく解説いたします。

 

 

バリアを破壊する3つの要因

1.気候と環境の変化

2.ストレスとホルモン

3.感作 (使用する製品)

 

季節や気候が変化すると
温度や湿度の変動に応じて
肌が反応をおこします。

 

肌は外的要因に順応しながら
常に一定の状態を保っていますが

順応できない状況が続くと
内臓への影響を未然に防ぐため

赤みや痒みを生じさせることによって
これ以上の影響を抑えます。

 

水分不足によるバリア機能の破壊

空気中の水分が減少すると
肌も水分不足が生じ、バリアを壊します。

空気中の水分現象には2つあります。

ひとつめは、気温です。

強い紫外線や
高度が高い地域や山など
空気が薄くなると

肌が水分不足に陥ります。

 

ふたつめは、湿度です。

湿度が下がるとバリア機能が低下します。

気温や湿度が下がる冬の季節は
特に肌が敏感になります。

温度と湿度が低下すると
バリアの質が悪くなります。

*雪(反射)も肌にダメージを与えます。

 

ストレスによるバリア機能の破壊

ストレスの影響や
ホルモンの変動が

バリア機能に
影響を与えています。

食事
ストレス
睡眠不足
肉体的なストレス

など
ストレスの理由は様々ですが

ストレスを感じると
神経ペプチドが刺激され
ヒスタミンが放出されます。

 

そうすると
神経原生炎症といって
炎症をひきおこし

湿疹や乾癬,酒さなど
かえって皮膚反応が
悪化する場合があります。

 

ホルモンバランスの影響によるバリア機能の破壊

妊娠中やプレ更年期、更年期は
血液の量が50%増加します。

したがってこのような時期は、
血液量の増加に伴って
神経伝達の量が増加することから
増加することから

通常よりも伝わる量が多く
過剰に反応しやすくなる

というメカニズムです。

 

ホットフラッシュは

熱さ
顔の赤み
首などが
常に暑く感じるのですが

汗をかいたり暑いのと同時に
肌の水分が蒸発し
バリアが脆くなるので
肌にも反応がでやすく

何を使用してもヒリつきや
痒みを生じやすくなります。

 

妊娠も更年期も一時的なので
慌てる必要はありません。

 

スキンケアは
冷たいタイプの洗顔や
水分補給をしっかりとして
軽い使用感のものを使用し

ストレスを緩和しながら
向き合うとよいでしょう。

  • Facebookへのシェア
  • はてなブックマーク

この記事に関連する記事一覧

コメント1件

  1. […] 肌のバリア機能を知る3つのポイント […]

コメントフォーム

名前 

メールアドレス 

コメント

トラックバックURL: 
管理人プロフィール

林 貴子

サロン技術の専門家

林 貴子

ご訪問有難うございます。 このブログでは、 口コミだけでサロンを 大繁盛させる秘訣について くわしくお伝えしています。 私自身が、7年かけて創り上げた 独自メソッドの他に それを支える美容健康の 基本的な知識を シンプルにまとめあげました。 毎日3分間、読み続けることで 美容・健康のコアな知識が 集まるのはもちろん、 再確認の場にもなりますので ぜひコツコツと読み進めてくださいね。 あなたのオリジナルメソッドを つくりだすためのヒントが いっぱい詰まっています。 このブログを通して、 スキルアップのお役に立てることを 心から願っています。

 最近の投稿
カテゴリー
タグ

ページの先頭へ